オシロスコープ 菊水 5520GR 2現像、20Mzタイプのオシロスコープです。 趣味は電気工作?ですから。 波形の観測と数値を見ています。 アマチュア無線に熱中していた頃は自作回路の試験によく使用しました。 バイクではポイント調整、ジェネレータで使用するくらいですね。 ポイント調整にオシロスコープを使う馬鹿は私くらいでしょうかね。 |
|
直流電流計 横河電機の微小直流電流計です。 測定範囲は0〜0.1mA、0〜0.3mA,、0〜1mA,、0〜3mAです。 シャント抵抗を使用して30Aまで測定しています。 当然、シャント抵抗を大きな物にすれば、それに対応しますが。 必要な時にはシャント抵抗をパラにして測定して、計算で電流値を出します。 |
|
直流電圧計 横河電機の直流電圧計です。 15V、30V端子です。 これ以上の電圧はこんなに精密な物でなくて大丈夫です。 アナログ式の測定器は横河電機に限ると思っている私は旧いでしょうかね。 |
|
直流電源 菊水 PAB32−2 直流0Vから32Vの可変タイプです。 電流は0〜2.0Aの可変です。 固定電圧タイプも使います。 |
|
RCオシレータ 菊水 418B 1Hzから1Mhzの可変タイプです。 周波数特性を比較する時に使用しています。 |
|
mVメータ 菊水 1653A mV/dBmを測定します。 ロジック回路で遊んでいる事が多々ですので、こんなレベルが必要です。 菊水は私の中では最高と思っているようです。 電気に目覚めた頃はブランドでした、今は!? |
|
直流電源 ダイワ DC13.5V 3Aの固定電源です。 バッテリー代わりに使用します。 |
|
アナログテスター1 三和電気 初めてのテスターです。 古くても捨てられません、中学生の時に買ってもらったものです。 今は滅多に使用することはないのですが、記念に!? |
|
アナログテスター2 三和電気 ハンディータイプです。 いくつもあるのは、同時に何箇所も測定する為です |
|
テスター&SWR計 三和電気 バイクでの雑な使用に活躍しています。 SWR計はStanding Wave Ratio(定在波比)を見るためのものです、無線用ですね。 フォックスハンティングの優勝商品だったと思います。 |
|
デジタルテスター1 日置電機 老眼です、ざっと測定するには便利です。 |
|
デジタルテスター2 簡単に本体だけでDC10Aまで計れるのが魅力です。 温度も測れますが面倒です。 |
|
交流クランプメータ 日置電機 交流の電流を測定する物です。 このタイプで直流電流を計れるタイプもありますが、10A以下ですと誤差が大きすぎて使えません。 |
|
直流電流計 日置電機 3Aタイプです。 このメータは精度はありません。 こんな程度でも十分役に立ちます。 |
|
直流電流計 日置電機 メータは1mA,300mVタイプの精密用です。 シャント抵抗で3Aとします。 |
|
交流電流計 日置電機 10Aの精密用です。 交流も電流を測る必要が生じますので。 |
|
シャント抵抗 日置電機 大きな電流を分流する為のものです。 精密な直流電流メータとパラレルに接続して電流を測定します。 一般的な独立したメータでは、小さなものが内部に組み込まれています。 |
|
オイルダミーロード 0.01Ω 500W、0.1Ω 1kw、 0.5Ω 1kwタイプです。 油冷ですね、オイルは安価な10W−30が50L入っています。 ケースはステンレスの板金加工、TIG溶接です。 定格は、10分で作ってあります、短時間なら12Vで200A以上流せます。 無線以外に使用する負荷の試験用です。 無線用、高周波に使用するには問題があります。 無線用はインピーダンスを合わせたタイプを使用しています。 |
|
ダミーロード 無線以外に使用する負荷の試験用です。 組み合わせて使います、只のホーロー、セメント抵抗ですね。 80Wから200Wまでです。 60w程度のヘッドライトバルブ等をパラレルに使用してもかまわないのですが。 青のライターは大きさの比較用です。 |
|
ワニ口クリップ テストする時に簡単に接続する為のものです。 ほんの一部です、他に山のようにあります。 |